結婚や出産を機に、退職する看護師は多いです。生活が落ち着いたり、子育てが一段落したとき、簡単に復職できるのでしょうか。復職がうまくいっても、いざ出勤となると不安も大きいでしょう。看護師の復職について、就職のコツや不安を解消する方法を紹介します。
ブランクがある看護師が復職できない理由
ブランクがある看護師が復職を希望した場合、復職に失敗する原因は、看護師自身の不安にあるケースが多いです。
ブランクによる不安
ブランクがあれば、少しずつ慣れていき、感覚を取り戻さなければなりません。仕事をしていない期間があることから、以前のようにバリバリ仕事ができるか、不安に思うことは当然でしょう。ブランクを経て復職した経験がある看護師が身近にいれば、経験談を聞いて参考にするのがおすすめです。
医療技術の進歩についていけない
医療技術は日々進歩しています。ブランクがあれば、知らない技術や知識があるはずです。看護師の仕事から離れていた期間の技術や知識は、勉強すれば習得できます。
体力面の不安
以前と比べて、体力がなくなっていることを不安に感じる人も多いです。しかし、これはブランクとは関係なく、年齢を重ねていくにつれて、体力が低下していきます。夜勤に対応できるかどうかを、不安に感じる声も多く聞かれます。体力には個人差が大きいので、夜勤に対応する自信がなければ、復職先はクリニックなど夜勤がない職場がよいでしょう。
家事や育児との両立ができるか不安
結婚や出産を機に看護師を辞めた場合、家事や育児と仕事を両立できるか不安に思うでしょう。特に育児との両立は、不安が大きくなりがちです。子どもの急な体調を崩した場合に、対応策があるかどうかが大きなポイントとなります。
看護師がブランクを埋めるためにするべきこと
復職のために何もしないと、不安は大きくなるばかりです。ブランクを埋めるための努力は、自信を取り戻し、よりよい条件での復職につながるでしょう。
講習会に参加する
日々進歩し続ける医療でブランクを取り戻すには、講習会やセミナーなどの参加がおすすめです。国や自治体による無料の講習会やセミナーがあるので、自治体のホームページなどをチェックしてみましょう。
看護師に関連した資格を取得する
看護師の仕事の幅を広げられる資格を取得すると、就職先の選択肢が増えます。ムリのない勤務形態で働ける©チャンスも広がります。資格は認定看護師や認定看護管理者のほか、保健師やケアマネージャー、医療メディエーターなど幅広いです。興味のある資格について受験資格があるかどうかを確認し、受験できる資格に挑戦してみてはいかがでしょうか。
おわりに
看護師はブランクがあっても復職できます。どのようなことを不安に思っているのかを明確にし、不安を解消していきましょう。復職先を探すときは、自分の状況に合った職場を探すことが大切です。